プログラムについて
小集会を除く大会プログラム(タイムスケジュール、口頭発表、ポスター発表)及び小集会の詳細は、2017年2月までに順次公開予定です。
小集会を除く大会プログラム(タイムスケジュール、口頭発表、ポスター発表)及び小集会の詳細は、2017年2月までに順次公開予定です。
4月17日の時点で、忘れ物が7点あります。忘れ物一覧をご参照の上、お心当たりの方は大会事務局までご連絡下さい。
学会賞・奨励賞・論文賞の受賞者を公開しました!
講演中止の情報を追加しました。
シンポジウムのページに、Miodrag Grbic博士の追加公演(小集会/千葉大学でのゼミ)を追加しました。
小金井キャンパス周辺お食事マップを公開しました!
参加者名簿(2017/3/14二訂版)を公開しました。大会参加者の皆様に郵送した要旨集の参加者名簿から、若干の修正を含んでおりますので、ご確認下さい。また、講演中止の情報を追加しました。
講演中止の情報を追加しました。また、ランチョンセミナーの詳細(お弁当引換券の配布時刻)に若干の修正があります。
プログラムの修正を公開しました。
大会の仮プログラムを公開致しました。修正受付の〆切を2/24(金)の15:00としておりますので、要修正事項がある方は注意事項を熟読した上でお早めにご連絡下さい。
※ 口頭発表プログラムのみ2/21 16:29に更新しました。
託児施設の利用申込み受付期間が、3月2日(木)の17:00までに変更となりました。また、「各種委員会」の時間・場所の変更・追加 | 「技術士試験対策セミナー」の会場変更および詳細 | 「ランチョンセミナー」の詳細 | 「総会」の時間変更と詳細 | 「シンポジウム」の時間・場所と趣旨・講演タイトル変更 | 「口頭発表」の記載内容の変更 | 「一般講演(口頭発表)に際しての準備および当日の流れ」の記載内容の変更 | 「ポスター発表」の詳細 | 「会場」の情報追記 | 「大会運営委員」 のそれぞれについて情報を追加もしくは修正いたしましたのでご確認下さい。
託児施設の案内で、曜日に誤りがありましたので修正しました。日付に変更はありません。
小集会プログラムの一部修正が続き、皆様にはご不便をおかけし申し訳ございません。小集会プログラムを一部修正しました。最新版をご利用下さい。
大会1日目のタイムテーブルに変更の追加があり、名誉会員昼食会の時間が13:00~14:00となっています。また、託児施設の利用について若干の変更(利用料金について)があります。ご確認下さい。
大会1日目のタイムテーブルに変更があり、総会、学会賞・奨励賞・論文賞授与式及び受賞講演が09:30~12:40、続く公開シンポジウム「人間社会と虫」が14:00~16:30となっています。ご確認下さい。
大会3日目の小集会「新しい捕食性天敵リモニカスカブリダニ-その生態的特性と利用作物を考える-」(L会場)がキャンセルとなったため、小集会プログラムを一部修正しました。最新版をご利用下さい。
小集会プログラムを一部修正しました。最新版をご利用下さい。
小集会プログラムを公開しました。また、大会運営委員の一覧を更新しました。
3月28日(大会2日目)の枠は埋まり、29日(大会3日目)の枠のみまだ空きがあります。小集会の開催を考えている方は、お早めにお申し込み下さい。
2024年国際昆虫学会議招致委員会、ランチョンセミナー、託児施設に関する情報を追加しました。
第61回日本応用動物昆虫学会大会のウェブサイトを公開しました。大会の参加申込は12月1日(木)からの予定です。